忍者ブログ
詩と、アリスと物語。好きなモノコトを思いのままに描く鏡。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    Calendar...
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    Profile...
    Name:
    水いろ。 / AkiRa.k
    Hobby:
    作詩、曲聴、散歩etc...
    Lover of:
    アリス九號./ 逆凪 諒etc...
    Mail:
    shw-a-lies☆live.jp
    Twitter...
    MyLinks...
    MyLink ii...
    ThanxComments...
    [09/13 水]
    [08/25 癒音]
    [01/21 あさこ]
    [02/28 あきら]
    [02/24 海くらげ]
    Mero...
    メロダチさん大歓迎ですv

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    強制なら強制と先に書いておいて下さいな(切実

     

    というわけで。八つ当たりの為僕も流しておきます(ぁ
    だって、ねぇ・・・・別に無視したって法で裁かれるとかそういうことはないですし・・・・・;;
    っていうか、やりましょうよ(マテ

    ●強制バトン
    ※見(ちゃっ)た人は絶対してください。
    ○携帯電話の「あ」から「ん」までを入れて出てくる
    ○予測変換ワードを書いてください。
    ○あなたのプライバシーがだだもれです。(笑)


    あ >>あるはず
    い >>印象
    う >>うざかった ←ぁ
    え >>え、
    お >>思ったけど

    か >>書かれるんだよ ←何の会話だ
    き >>去年
    く >>九 ←號.?(マテ
    け >>ければ
    こ >>こ ←!?

    さ >>三十分
    し >>したら ←やった!あれ出なかったっ!!(ぁ
    す >>推薦には ←うわー・・・・
    せ >>製作
    そ >>そう、

    た >>ただー ←伸ばし喋りの癖はケータイでも出る(笑
    ち >>ちなみに
    つ >>つまらんくてな ←笑
    て >>適当でも
    と >>とか

    な >>ないんだもん
    に >>二時ぐらいに
    ぬ >>     ←何も出なかったよ!
    ね >>練り
    の >>飲むなら

    は >>発表
    ひ >>控えて
    ふ >>降ったし
    へ >>     ←これも出なかったよ!
    ほ >>方が

    ま >>待ち
    み >>見て
    む >>無料の
    め >>めんどかったし ←あぁ、僕のケータイだ(笑
    も >>も

    や >>やはり
    ゆ >>     ←やっぱり出なかったよ(笑
    よ >>よか

    ら >>ライブに
    り >>りょーかーい ←何て間の抜けた返事
    る >>ルイ ←キャラだな。ネタだなこれ(笑
    れ >>レポ
    ろ >>ろうと ←稜斗!? 稜斗!?(ぁ

    わ >>笑い
    を >>を
    ん >>んっとな ←口癖(笑

    はい。こんな感じで。
    プライバシー・・・・そうですね。ひとつただ漏れにしますか。
    「し」で変換したら、「したら」になりましたね。その次の言葉が「将」でしたvv(ぁ
    もう、何打ってるんだ自分・・・・;; 脈絡がないですよ全体的に;;

    拍手[0回]

    PR

    アリス祭り(笑

     

    NUMBER SIX.とブループラネット。DVDの方は何か二ヶ月近く前に全額払って予約してたので、取りに行くだけだったのですが・・・・・。

    何でNUMBER SIX.こんなにあるんだろうと今頭を捻っております^^;

    初回版、通常版、ダウンロード版。・・・・。

    まぁ、いいです。家族がサッカー見終わったら見ますよ。えぇ、見ますともさ。

    ・・・・・・・・・・・うちのパソコン今DVD見れませんからねっ!!(泣

     

    iTunesは、個人的に優しくないと思います。だって僕、クレジットカード持って無いですから。

    どうやって普段持ち歩くかが至難ですよ。僕iPodしか持ち歩く気ないですから(ぁ

    出来るかなー・・・・。ってか、出来てくれ(切実

    アリスの新曲聴けないとか、泣くから。いや、一回はそりゃあ聞いてますけども。ライブで;

    何とか・・・・なれ。うん(笑

     

    それから。アリスさんブログ開設しましたねー個人で。

    アメブロ・・・・うん。乗り換えもできるっちゃ出来るんだけどね^^;

    流石にさぁ・・・・こんなことばっかり書いてるブログですよ?(笑 無理。勇気無いorz(笑

    カテゴリとかのネタが出来るかー・・・・・運良く生活一新されたら乗り換えようかな(ぁ

    あそこの精霊占いだとか、質問ぽいのだとか、面白そうなんですよv(マテ

    ただね、あのブログって凄い繋がりが深そうじゃないですか。交流って言うか。

    ・・・・・・・・・嫌。怖い;; だから、乗り換える気ィは30%ですvv(それでも有る

     

    そうそう。

    今日、図書館の本の返却期日だったので。新たに3冊借りて来ましたー。

    タイトル、「迷信と宗教」、「おりおりに和暦のあるくらし」、「神隠し」。

    全部民俗学ですー。面白そうじゃないですか??vv(ぁ

     

    んー・・・・・。やっぱ将さんの歌声好き。声好き。

    でも、、、たまに本格的な和洋折衷の曲が聞きたいかなー。昔のみたいな。

    ブループラネットは、歌詞聞き取りやすいかも。うん、試聴の頃から好きだったけど好き。

    拍手[0回]

    頑張れ。首を絞めるのはその言葉。

    えーっと。カテゴリ一個増やしちゃいましたけども。
    持論を語れば其の中のどれかが小説のネタになったりしないかなーと・・・・・;;

    いうことで。

    第一回目は、「頑張る」。どんな意味で使います?これ。

     

    「頑張る」は、元々「我に張る」という言葉が転じた当て字ですね。
    3つほど意味がありますよね。ひとつは、誰もが知っている、誰もが良く使う意味の頑張る。

    「ひたすら忍耐して努力する」意味合いでの、「頑張る」。

    もうひとつは、「ある場所を占めて動かない」。結構年輩の方は使うんじゃないかなー。
    僕も、祖母なんかが使っているのをよく聞きます。

    最後、元々の言葉からは最も連想しやすい言葉。転じても、「頑なに張る」ですからね、連想はしやすい。
    だけど、あんまりこの意味で使う人見ないです。どうでしょうね?「我意を張り通す」

     

    さて、「頑張れー」って・・・・便利な言葉ですよねー。励ますのに一番楽な言葉。
    でも使い方やタイミングを間違えたら、ありませんか?これは言われる側にとって。凄いプレッシャーになったりとか、もう頑張ってるのに、とか、どこまで頑張ればいいのか分からなくなったり。
    僕、凄く嫌なんですね。だからここ一番の時には言わないようにしている。言わないようにしている人だっていますよね?
    ・・・・・・・・・要は、相手の受け取り方じゃないかと思うケドも。

    僕は、「頑張る」ということば。3つ目に上げた意味合いで使ってます。
    言われた時に、そうやって思うようにしてます。だって、そうしたら楽なんだもの。
    我意って、要は我侭なことですけど。それがプラスになるなら、人にマイナスの要素を与えないなら、別に構わないと思うのね。
    そういう意味で、人間は、誰もがいつも頑張っているのだと思います。
    あえて言われる必要なんかないくらい。そりゃあ、流され流されの精神だったら、アレだけど。
    そういう人には「頑張れ」って言いたくなる(笑
    だって、自分の意見持たずに流されるままに生きるってさ、つまらなそうじゃないですか。いや、いいんですよ、本人が人生を楽しく幸福に過ごしているなら、それで。別に僕には関係ないしね。
    意見持っても、言えない人だっているのは知ってるし。言えなかったら、他人には見えないから、持ってないことと同じになる。そんな理不尽な話も知ってるけど。それは仕方ないよね?エスパーになれなんて言えないもんね。

    人間はどこまで頑張るべきか。僕は、どこまでも頑張るべきだと思いますよ。
    頑張ったら楽になるか、なんて、決してそんなことはない。だけど、頑張るべきです。死ぬまで。
    3つの意味を綺麗に使い分けたら出来るでしょ。死ぬまで頑張り続けることぐらい。
    少しだけ、難しいかもしれないけど。
    「我意を張り通し」続けたって、何も変わることは無い。けど、「忍耐して努力し続ける」ことなんて無理でしょ。
    出来ますか? そう。息をつく暇も無く、ですか。
    休憩は、長引きすぎると休憩じゃあなくなりますから。10分15分の休みを挟んで、忍耐して努力し続ける・・・・無理だね。僕には、無理。
    でも、同じ頑張り続けるでも「ここ一番」で忍耐して努力して、他は自分の考えをしっかり持った状態で体は休ませる。よっぽど楽だし、人から見て頑張っている気がする。多分。
    だって、これはあくまでも僕一人の考えだから。
    ずーっと忍耐して努力し続けたら、それが当たり前になるような気がするのね。習慣になってしまうと、努力とは言わない。自分よりいつも努力しているように見えるから、「頑張るね」って言えるけど。じゃあ、半数が同じようなことをしていたら。常識になって、頑張っているなんて概念はもっと高い所にできるんじゃないかな。
    努力し続けて常に完璧もいいけど、ここ一番で期待以上の成果、でも別に構わないと思う。

    「頑張ること」って、結局何でしょうね。

     

    はい。こんな感じで。勝手に語っていくコーナーでした(笑

    拍手[0回]

    暇だったので持って来る。

     

    ■もしもバトン


    ◇1 もし道端に宇宙人が倒れていたら?

    とりあえず棒で突付いてみます。目覚めるまで見てるかもしれません(ぁ


    ◇2 彼(彼女)の浮気現場に遭遇したら?

    友達のフリをして声掛けてみたいですよね(願望)「や、奇遇」って(笑
    え? 実際は出来ませんよ。そんな勇気僕にあるように見えます?vv


    ◇3 今もし突然『オレオレ詐欺(振り込め詐欺)』の電話が来たら?

    「あ~スイマセン今この家の人出払ってて誰もいないみたいなんですよ~・・・・」
    ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・僕が犯罪者だorz


    ◇4 大好きな芸能人が目の前にいたら?

    反応に困る。だって、怖いじゃないですか。え?あの人たちでしょ?怖いですよ(笑
    でも、遠くから見てたいので、見ます。変な奴だとでも思われたら結果オーライ(マテ


    ◇5 変なおじさんの格好をした変なおじさんに急に声をかけられたら?

    「・・・・・・・・・オヤジ狩りのブームってもう過ぎたんですかね・・・・」ってぼそりと呟いてみたり(ぁ
    もしくは、何も聞かずに110番ですけど、絶対1の選択肢の方が面白いですってv


    ◇6 年下に『あんたって子供よね』と言われたら?

    「そういうアナタは随分と老けてらっしゃるみたいですねぇ(笑顔」


    ◇7 猪が自分の方に猛スピードで突っ込んできたら?

    Σ 逃げることだけを考えるでしょう!普通!!


    ◇8 バイト中に包丁を持った強盗に『金を出せ』と脅されたら?

    どうするんでしょうね・・・・。また願望でも述べてみますか?
    1、その方にもバイトを勧める(一番手っ取り早く金が手に入ります)
    2、「無意識的に末代まで呪ってしまうかもしれませんがどうぞ」(ぁ
    3、金がないから働いているはずなので「むしろ貴様が出せ」(と言いたくなりそうです(笑)
    こんな、願望(嫌


    ◇9 朝目覚めて背中に翼が生えていたら?

    「これで魔界に帰れる!!!」って感じで狂喜乱舞(笑


    ◇10 リアクションおもしろそうな5人にバトンタッチ 

    え、誰か面白い人いませんか?(聞くな 


    +++++++

    はい。以上です。無駄に黒いですね。まぁ、あくまで願望なので・・・・。
    だって、脳内で思い描いていたことと現実なんて一致する方がおかしいじゃないですかvv
    特にねー、犯罪はねー・・・・思ってもみなかったようなことをやってしまうものですよ。

    拍手[0回]

    実写・・・・実写ねぇ。

     

    こんばんは。何を隠そうコナン大好き人間のミナセです(笑

    10周年ですか。僕がコナンを好きになったのは何時からかなんてもう覚えてないですが。

    ・・・・・だって、昔過ぎますしね。

    少なくともアニメは最初から見てましたからね。

    映画とか、毎年欠かさず行ってる映画。年によってはコナンしか見てないとか(笑

    ちなみに一番好きな映画は世紀末の魔術師・・・・って、関係無いですね。

     

    そしてそんな僕は実写に並々ならぬ不安を抱いていたわけですけども・・・・。

     

    続きに、書きますね。個人的な結構印象悪いから、良かったと思った人は見ないのが吉。

    拍手[0回]

    無題

     

    昨日、のお話でもしますかー。

    短い短い秋休み、何とか充実させようと試みまして;

    カラオケに行きました(笑

    後輩四人と。友達居ないのかとかそういうツッコミ無しですよ?

     

    礼拝やってからね。そうかぁ、創立記念礼拝だったのかー・・・・と一人納得。

    パンとぶどうジュースを貰いました。朝ご飯です。ちょっと嬉しかったです(笑

    教会でパンを食べると、雰囲気のせいですかね?なんだか、凄く甘く美味しく感じます。

    小さなパン。よーく噛んで食べるのです。

    でも、主の肉とか言われてるものをよーく噛むの、僅かばかりに残った良心が痛むんですよねー結構(笑

     

    カラオケでは、例の如くアリス・・・・。だって、最近それしか歌えないんだものっ!!><

    音域がね。音がね、アリスしか合わないんですよ;;

    女性ヴォーカルとか、無謀に思えてきます。逆凪さんの歌みたいのだったら、綺麗に出せるんですけど;;

    徐々に進行していっております・・・・orz(笑

     

    そうそう、アリスと言えば、ですね。

    応募者全員サービスだったステッカーが届きました。

    なんかの請求書だろうかとハラハラしたのは内緒です(笑

     

    はい。そんな感じで。

    拍手[0回]


    [71]  [72]  [73]  [74]  [75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]