[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
み様に「アリス馬鹿でセンター盲目」て書かれましたミナセです。
だって、だって素敵じゃんか・・・・( ノノ
彼こそ顔に似ぬ心の持ち主だと思うよ僕は・・・・!!(ぁ
なんて。否定とかツッコミとか入れれなかったどころかしたいとも思わなかった自分が何とも言えません。
いいんだもん。盲目ってか、あのヒト見掛け怖いから好きなんだもん。
ミナセの怖いは十中八九いつでもどこでも褒め言葉です。大好きなんです多少怖い人(笑
口元隠したら笑ってないとか最高じゃないかっ!!
と。
・・・・・・・・・・・また某話題になってしまった;;
えーと。・・・今日何故か無駄に長い時間テレビの前にいました。
「私が私であるために」を見ていたのですねー。ハズレでは、なかった。うん。
久々になんか・・・・メインに共感できる話を見た気分。こっちの方が共感し易いって自分どうかなーとは思いますけども。
仕方ない。仕方ないさ。
ストーリーは凄く脈絡無かったかなとか思っちゃいましたけどね。
一応、そういう心境とかが見たくて見ていたから、どうでも良かった。共感できた。それで良し。
当初の目的は十二分に果たしてますからね。
彼女の周りの・・・・そうでない人間たちには全く共感できなかったけどね!!(ぁ
ま。そんなモンよと。それが僕らの合言葉でして^^;
今はそこまで偏見なくなったかもしれないけど、凄く近い所にいたらそうなっちゃうのかな。と。
分からないことは、実際どうでもいいんだけれども。
あぁ、家族に聞けば分かりますかね。・・・・聞きたくないけど。
だって、改めてそんな風に聞いて、答えが彼女の家族と同じだったら、ショックじゃないですか。
いや、別にそういうのに理解が無いのがショックなんじゃなくて。実際・・・・うん。
そういう思考の人にこそ、僕が偏見持っちゃうから。家族を蔑みたくないからさ、まだ。
僕は・・・・そうですね。見当付かないから、嫌かもって言っちゃうけど。あぁ、なるほど。みんなそうなのかな。
でも、そうなったら否定だけはしないと思います。協力も肯定もしないかもしれないけど。
僕みたいのが否定するわけにはいかないでしょう。誰であっても。
散々再三、描いてきているわけですからね。面白半分なんかじゃなくて。面白半分が一番許せないの、知ってる。
・・・・うん。誰かに聞いたわけじゃないけど。
僕は嫌だし。一番じゃなくても、誰だって面白半分で何か言われるのは嫌いでしょう、きっと。
以上かなー。なんか語っちゃいましたけど。凄く重いですけど^^;
あっはっは。改めて見ると脈絡のない文章ですねー。色々抜けてるから仕方ないかもしれませんが。
さぁて・・・・。何か書いて寝ますか。
家族が、人が思うよりずっとずっと、ミナセはマトモではないから。
詩ってぇのはどうしても暗くなりますねー。こんな真昼間から、どうしたんでしょうね(笑
暗いのばっかり並んでるからって、別にネガティブ思考に走ってるとかそういうわけじゃないですよ。
心配御無用。ミナセはそーゆーこと、滅多に思いませんから多分。
昔捨てちゃいました。
なんて言ったら哀しいヒトみたいですね^^; 忘れましたでも・・・・んー。何て言えば良いのか。
まぁ、心配なさる奇特な方もいらっしゃらないと思うので、こんな感じで。
別に悲しいヒトでも何ら構いませんしねー。
さて。
・・・・・・・・・・・・お昼休みの時間て中途半端じゃないです? いや、僕だけかな。
お昼休みってお腹空かないんですよねー。
で、五時間目あたりが物凄くキツい。でも六時間目になるともう要らない。みたいな。
まぁ、何でもいいや。耐えれるし。
別に書くこと無かっただけですから。ではー。
いや、たまーに、ホラ・・・・タイトル凝りたいじゃないですか(笑
ミナセがタイトルに拘って長いのとかクサいのとかそういうの書く時は、大抵暇してる時です。
こう、暇な時間?暇したくないのに暇な時間って、あるじゃないですか。
例えば今なら、次の日学校で凄く自分のやりたいこと何でもしたいのにそのやりたいことが分からなくて暇。
なのに時間は刻一刻と流れていて確実に明日がやってくる・・・・来なきゃ良いのに。
っていう時間。そのことです(マテ
明日も明後日も、一年先だって要らない。とか。・・・・え?
ミナセは年がら年中そう思ってますよ。ただ痛いのとか苦しいのが嫌だから、のうのうと痛みも無く生きていられるならわざわざ痛む努力なんかいらないって思っている所為で此処にいるだけですよ。
別に痛くも苦しくも無いなら、僕の世界だって要らない。
毎日退屈してるわけでも、嫌な事があるわけでもないんです。いや、そりゃあ僕もまだヒトだから、嫌なことは多少あるけれども。
こう言っちゃ何ですけど、人が思うよりよっぽど温和ですからね。僕。
裏を返せば何にも興味が無いだけ、なんて。うん。
その時は喜怒哀楽表現するけど、一日以上続くことなんて無いです。実際。どうでもよくなってる。
だから、「昨日怒ってたでしょ」とか、「今日は元気そうで良かった」とか、無意味だと思うのですねー。
大事な用件と同じ扱い。「ごめん、何だっけ」。物凄く多いと思いますこれ言うの。
あぁ、そうそう。それで。
充実している一時があるから、何も無い退屈な時間を耐え難く感じるわけで。
だから、どうしょうもないんですよ。一時も休まることなく充実しているのなんて無理でしょう。
寝る前のふとした瞬間さえ暇であるのが嫌なんて、避けること出来ないでしょう。
寝ているときが一番幸せだけど、目が覚めたら寝たことを後悔する。無駄な時間に思えて仕方ない。本当に必要なものだと分かっていても。
永遠の時間なんて要らないけど。
むしろ、だからこそ、時間なんて刹那的でいい。今すぐ無くなってしまえばいい。
毎日毎日、そんな考えだけが堂々巡り。色々考えるけど、結局そればかり考える。
不思議なものですよね。それ考えてると、時間の流れにリアリティがないんですよ。
ちなみに脈絡無くこういうネガティブなこととか、どうでもいいこと書いてるときって必ず暇な時です。
することが無いから、頭に浮かぶことを無意味に書き綴るわけです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・逃げたい。どんな手段でもいいから。
裁判員制度の導入に先駆けて、模擬裁判を見てきました。
実際に生徒が裁判官と検察官、弁護士役になって、被告人と証人はプロの劇団員。
・・・・・実際そっちの演技が見たかったんだけども。
で、裁判の後に一時間ほど実際の裁判員と同じ感じで、有罪か無罪かを決めると。
一時間じゃ足りないんですねー・・・・。
朝から夕方まで。凄く長い時間いましたけど、まぁ、面白かったです。
無駄にヒトと打ち解けるのが早かったりとか(笑
最速記録・・・・なんて言っても今までの僕の速度アレだったんで、想像出来ないかもしれないですけど。
席座って五分立たずに喋ってました、って言えば物凄い早いとお分かりですね?(ぁ
僕の班には仲良い子ぉがもう一人いたって、その所為もあるんですけどね。
さて、その子に明日テストだって教えてもらっちゃいました(笑
テキスト失くしたんよなー・・・・・。何とかします。
親愛なるMina様がバトン下さいました。けど・・・・けど・・・・・!!
「恥を捨てろ、考えるなバトン」
【注意】
これは常人には精神ダメージがかなり大きいバトンです。
見る時は5回ほど深呼吸をし、覚悟を決めてから見てください。
ホントだよ。やらせんなよ!っていうか別に好きじゃないよ!読むのは面白かったけどこれ答えんの好きってどんなさっ!
・・・・・・それでも名指しされると持ってきてしまうのがミナセ。これ、考えずに答えられるのって神だよなぁ・・・・・(遠い目
以下のキーワードを絡める(もしくは連想させる)
口説き台詞を自分で考え、悶えながら回答して下さい。
答える生け贄もとい勇気ある人々にこの言葉を送ります。
*リアルで言ったら変人扱いされるようなキザ台詞推奨*
■キーワード1 『雪』
涙を流し続けるキミが、淡い、淡い粉雪みたいに見えるから。
切なくて抱きしめたくなるんだ。
少しでも此の手が触れたら溶けて、消えてしまうと知っているのに。
(シリアスにクサく、いきます。開始宣言/ぁ)
■キーワード2 『月』
コロコロと、表情を変える月のよう。
同じであるのに同じでなくて、同じ顔など二度とないのに。
何故か、僕を惹き付ける。本当に魔力があるみたいに。
(あれ、シリアスじゃなくなった・・・・;;)
■キーワード3 『花』
店に並んだあの鮮やかな花のように、
他の人間に手折られて、褪せていく様を見たくないから。
飾られて枯れてしまう前に、自らの手で散らせたくなる。
誰かに、君が獲られる前に。
(じゃあ、ダークで)
■キーワード4 『鳥』
籠に入れられた鳥が持つ羽は飾り物。
飛べても自由になれないで、他に殺されてしまうだけ。
飼い主-おや-の愛情を貰い続けた、君も、同じなんだから、
朧な夢を見るのはやめて、もう諦めて、此処に居て?
(・・・・・何て書き易いんだろうとか思ってしまう僕は末期/笑)
■キーワード5 『風』
儚い硝子のように砕けて、風に攫われないように。
安心して。必ず僕が掴んでるから。
(少しだけ、マトモな気がします^^;)
■キーワード6 『無』
(端的に)
僕から君を盗る世界なら、消えてしまえばいいと思うよ。
(いや、此処は端的にいくべきでしょう/笑)
■キーワード7 『光』
暗い夜しか見てこなかった、僕には眩しすぎるから。
だからこそ僕は求めたくなる。
そう考えることさえも、貴方は罪だと云いますか。
(・・・・・・・・光?/ぇ)
■キーワード8 『水』
たゆたって、ただ流されて。果てに溺れてしまうのならば。
息さえ出来なくなれば良いのに。何も考えられないように。
(シリアスに戻ってきました/笑)
■キーワード9 『火』
燃えるような想いは望まないから、
蝋燭のような灯火を、小さくていい。持っていて。
どんなに深い闇に落ちても、それで、君を探すから。
(そういえばこのバトンって口説き文句だったような・・・・外れているような・・・/汗)
■キーワード10 『時』
想いは時を越えれないから、白い手紙に僕は綴るよ。
いくらでも、貴方を想っていることを。
言葉だったら、越えられるよね。
(こう、最後は緩やかにほんわかと締めてみたいなーなんて・・・・無謀な挑戦;)
■このバトンを回す生け贄5人
もの書きさんとかに送ってみたいけど、ここ本館じゃないからなぁ;;
もし目に付いたら、持ってってくれると嬉しいかもしれないですねーv
これで、詩が十作書けます。僕(ぁ