忍者ブログ
詩と、アリスと物語。好きなモノコトを思いのままに描く鏡。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    Calendar...
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    Profile...
    Name:
    水いろ。 / AkiRa.k
    Hobby:
    作詩、曲聴、散歩etc...
    Lover of:
    アリス九號./ 逆凪 諒etc...
    Mail:
    shw-a-lies☆live.jp
    Twitter...
    MyLinks...
    MyLink ii...
    ThanxComments...
    [09/13 水]
    [08/25 癒音]
    [01/21 あさこ]
    [02/28 あきら]
    [02/24 海くらげ]
    Mero...
    メロダチさん大歓迎ですv

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    今ですねー

    某リゾートとか行こうとしてるんですけどね。
    来るまでに後輩五人…もとい、後輩四人と元後輩一人に会いました笑
    そのうち僕に気付いたのは一人。朝から某遊園地のためにいたんですよ僕は。

    さて、行ってきます。

    拍手[0回]

    PR

    南様、曰く。

    僕はかふぇらてに砂糖を七杯入れるらしい。

    ……あ、いえ、入れそうらしい。

    実際に入れているかどうかは……、



    知る人ぞ、知る。





    いえ、最近は店員さんへの配慮という言葉を覚えたのでそんなに入れませんよ。
    むしろカフェラテ……コーヒーはどうも自分と相性悪いらしくて、ですね。

    紅茶にお砂糖十杯は「あぁおいしいvvv」って感じられるんですけどそれがコーヒー系だと微妙ですよね。

    紅茶に砂糖十杯が想像できないあなたへ。
    強いて言うなれば甘い香り漂う色付いた砂糖湯です←

    美味しい、と、思う、よ?

    拍手[0回]

    目が冴えて。

    これだけ寝たのも久々なんです。朝起きたら九時過ぎで、本当は学校の礼拝に行きたかったんですけど、九に面倒くさくなって(笑
    来週も行けるしいいか、ということで、やめました。
    むしろ、誰か朝一じゃない方の礼拝何時から始まるか教えてください←

    今日はそんなこんなで一日寝たり本読んだりしていたわけですけれど。
    あ、某迦音さんはレポート終わったのかな。えらい読み易い本を手に入れ……あぁ、あれじゃあ使えないか(待
    ただの童話と、なんか考察が付いてるんですけど……、まぁ、結構やばい感じの。
    童話だしそんなもんかと思えばそんなもんなんですが、著者さんに少し変えられてるところがなぁ……、どうもそこだけ、いただけないんですよねぇ。
    初版なら初版を、載せて頂きたいなと思ってしまうのです。

    …まぁ、そんなこんなで今着々と童話の本が増えているわけですが。
    そんなに増やしてどうするのか……別段神話学やらやっているわけではないのにねぇ。
    民俗学も、今は一応専門外なんですけどねぇ。

    ……カバラのやったら分厚い本が欲しいです。一冊4000円ぐらいの。
    そうやって本をほいほい買ってしまうのはしばしば凄いと言われますが、多分、それ、うちの家風です(笑
    一番最近手に入れた本もふらっと立ち入った本屋で伯母に買ってもらったものですけど、
    「まぁ、本を読むのはいいことだからね」、その一言で済まされました(笑
    僕と家族と違うところは、僕は読む本が偏ってるけど家族はオールジャンルなところ、ですかね。
    なんにせよ、明日街に出た時に目ぼしい本を片っ端から買ってしまいそうで怖いです。

    4~5冊あった気がしますorz

    拍手[0回]

    それは、どん引きするほどに(笑

    もう、顧問のOGへの甘さったらないですね。びっくりしました。余計に罪悪感です。
    昨日、ちゃんと謝りに行きましたよ。心は現役なので、思いっきり怒られたり、もう部活行けないとか、そういうの、覚悟していたわけですよ。

    ・・・・・・・・・・。

    「事故は誰にでもある」



    ……。えー。

    そりゃあ、そりゃあ、ありますよ。ありますけどっっ。
    僕は驚きました。本当に驚いて、なんか……えぇ、驚いたんです。

    これからも部のために、出来ること探さなきゃなって思ったんです。


    でも、ねぇ…、ほら、随分暗くなりますから追記に書くけれど。

    拍手[0回]

    もしも時が戻るならば

    願いますか、なんてエンドレスで流れている脳内。ヤバめです。
    そもそも発端は大事なサスを傷付けてしまったことにあるわけですが……三日経って尚この状態。わりと引きずります。わりと。

    部にこれ以上の、なんか最高の迷惑をかけてしまうのは困るんです。僕がじゃなくて。

    土曜の午後までもちますように。


    そんな現状。動き回る分トラブルメーカーですから……、どうにかせな苦笑

    拍手[0回]

    気分的に。

    テンプレートを変えてみました。PCだけ。

    何で「それ」が好きなんだろーって、最近よく考えるんですよね。
    考えることが尽きてきたんでしょうかね、今現在。
    嫌いなものって自分であんまり無いと思ってるんですけど、代わりに好きなものも少ない中で。
    人だろうが物だろうが、「お気に入り」があるわけですよ。
    あーもーしょーがねぇな一週間もすりゃ顔見れんのになんて思いながら部活見学に誘う某子とか(笑
    お気に入りの人間の基準は「いかに面白いか」で一貫してるんですけどねきっと。
    いじって面白いか、面白いほどいじってくれるか、素で面白いか、どれか、もしくは全部(笑
    でも、物は分からないわけです。特に目に見えないもの。それこそ部活とか、そんな。

    嫌いだって言って切れないで、好きだと言いつつどうでもよくて、でも気になるわけで。
    そんな場所が、部活以外に。どうでもいいけどそこにいるお気に入りはお気に入りで、場所も気に入ってて手放しきれない場所がもうひとつできたんですね。実は最近。

    うーん、さぁ、どうしようかな。
    どうも、しないんでしょうけど。

    拍手[0回]


    [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]