忍者ブログ
詩と、アリスと物語。好きなモノコトを思いのままに描く鏡。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    Calendar...
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    Profile...
    Name:
    水いろ。 / AkiRa.k
    Hobby:
    作詩、曲聴、散歩etc...
    Lover of:
    アリス九號./ 逆凪 諒etc...
    Mail:
    shw-a-lies☆live.jp
    Twitter...
    MyLinks...
    MyLink ii...
    ThanxComments...
    [09/13 水]
    [08/25 癒音]
    [01/21 あさこ]
    [02/28 あきら]
    [02/24 海くらげ]
    Mero...
    メロダチさん大歓迎ですv

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    もう、何ていうか流石僕だよね。

    昼夜逆転生活は見事一日で完治されました。
    あぁ、これがタイトルの、はい。流石僕です。順応性が違います(笑
    昨日七時ごろに起きて、で、演劇を見てきたわけです。

    一回見てますけどね。
    どうも、僕は一揆さんだと会場を最後に出る習性があるみたいです。
    黙々とアンケート書いてたら、いつのまにか周りに人がいないんですよね。
    とりあえず近辺に居たマダムさま、飲み物飲むのはやめましょう。いくら始まってないとは言え。いくら始まる直前にしか注意されないとは言え。
    まぁ、関係無いですけど。・・・・って思わなきゃ腹立つので。

    劇は、今回は繋がりが少し見やすくて嬉しかったですね。
    色んな表現も、プレ公演より今回の方が好きでした。
    ただちょっと・・・・あ、いや、いいです。
    そんなもんかなって思うんですよ。六回ぐらい公演してるんですよね。たしか。
    感情は、プレ公演の方がリアルに届いたと思うんです。
    あれですか。距離感の問題ですか。・・・・・いえ、そんなことはないかと。
    無駄に勉強になりましたよ。もう使うこともないでしょうに。新鮮な、その場でくる感情ってどういうものかって。何となく。
    顧問の言っていたことがもう少し理解できました。やっぱり、見るべきですね。

    次は、九月・・・・それに合わせて帰ってこれるといいなぁ、と思ってます。
    あぁ、アトリエ。アトリエ・・・・も、見たいような、見たいような。
    来年は、何があっても行く予定です。でも、あくまでも予定です。
    だってまだ何も分からないし。分からないし。

    はい、そんな感じで。

    拍手[0回]

    PR

    昼夜逆転。

    見事にやってます。起きたら暗いです。寝るとき太陽高いです(笑
    ここ一週間、ずっと。多分、暇なんですね。自分がいかに暇なのかよくわかりますね。

    しかしながら、某校の校歌を覚えねばなりません。
    明日の教会までの道中、BGMはそれでいきます。なんか辛いんですけど;;(ぁ
    校歌聞きながら街中歩くって如何ですか。あぁ、どこぞの風○委員さんはそうですね。そうですか。
    ・・・・・・・・・リアルには見たくもやりたくもないものですorz

    一日で昼夜逆転を元に戻す・・・今までもやってましたけど、今回は長さが違いますからねー。
    でも、頑張ります。
    一揆さんの劇観に行かなきゃいけませんから。明日は。
    前回のとどう変わったか、しっかり見たいと思います。
    そして、月曜火曜と学校に行きますから僕(笑 ようやく、忙しくなってきましたvv
    多少目まぐるしいぐらいが僕には丁度良くて、退屈だとそんな時間をさっさと流すために寝てしまう。
    実際に必要な睡眠時間なんて3時間くらいなのにね(笑

    水曜日は語りに。・・・・あ。
    今日、母親に「久しぶりだねアンタと会うの」って言われました^^;
    仰るとおりで。
    会ってないですからね。活動時間違いますからね。でも、一昨日の夜はしっかり会ってますよ母さん。


    はい、そんな感じで。

    拍手[0回]

    ちょww

    初めて「w」とか使いましたよ。

    流石南様、クオリティとかもう何ていうか次元が違うと思います(笑
    爆笑しましたね。お腹痛いです。

    一昨日の某ネタ歌も中々痛かったですけどね。我ながら。

    ツッコミ所は今は亡きあの会社じゃなくて。
    即メモりましたよそのアドレス(ぁ その路線かと(笑
    Aさん、送っちゃったらびっくりですよね。たぬも←


    あぁ、そういえば。
    某券が届きまして。
    いやぁ、どこまでネタになるのかと。開けて見た瞬間笑いましたよ僕は。
    アサコさんとか綺ちゃんには教えますよ。凄いと思った。


    なんて。本当は書くことなかったんですけど。
    み様の夢ネタがあんまり凄かったから。イメージして楽しませていただきましたって。
    こう、何処かで発散しなきゃいけなかったんです(笑

    ちなみに、今日は僕も夢で南様見ましたよ。
    出席番号一番の彼女と一緒にキーホルダーみたいの見てたのは覚えてますけど。
    何してたんでしょうね? 他にも色んな知り合いいたし。

    拍手[0回]

    えぇと・・・スイマセンこれ何てバトンですか。

    リンク様にー、とかあったので持って来ましたけど、上に述べた通り。
    タイトルは欲しいものです。なんか、こう・・・・何処から始めたらいいのか分からなくなるので。
    小説とかと同じですね。無題を何個も置いておけない・・・・あぁ、少し違う。そうですか。

    携帯電話、一文字を変換しなきゃいけない場合その候補として色々出てくるのがうざったくてなりません。
    そこまで求めてはいません。ちゃんと変換させて下さい。
    一文字分の変換候補を粗方出してから、他を出せばいいんです。初回ぐらい。
    一回打った文字がすぐに出てくる機能はそのままでいいんですから。

    、と。何とも偉そうですね。
    いえ、個人的に求めている範囲なのでどうでもいいんですけど実際。

    じゃあ、バトンやります。
    あ。某事務所のモバイルサイト、開通しましたね。おめでとう御座いますなのか有難う御座いますなのか。
    多少ぼったくり入ってるんじゃないかと思ったことは内緒です。そんなものだと思い直しましたので。

    拍手[0回]

    背中合わせの・・・・

    LittyさんのCDが届きました。
    MIDIサイトさんのCDって、好きな曲調の所を厳選できるからハズレないですよね(笑
    僕の場合大分多いんですけど;

    Littyさんと遠来未来さんは、きっと今後も買うと思います。
    ONE'sさんとか、出たら即買いしてるんでしょうね。
    アーティストっていうんですか。そう呼ばれている人たちの曲より何故かこういう方が好きです。
    歌がないせいか、サントラが好きなせいか。逆凪さんは歌も好きですから、歌が無いせいではないでしょうが。

    いつもCD買ってる歌手でさえ、発売日にってのはあんまり無いんですけど。
    あ、いや、あれは別で。むしろあのバンドのCDが机の前にあること自体僕としてはレアで。
    逆凪さんだけだったとしてもおかしくない感じです。本当。
    そんな感じなのに、Littyさんは予約受付のその時間に、PCの前で待機して予約してたり(笑

    流行り歌なんて知りませんけど、MIDIサイトの新作は常にチェックしてるとか。
    部屋で音楽を流すときはPC開いてサイトに飛ぶとか。

    そんな生活。

    ちなみに、今回届いたCDは26曲も入って1500円。送料も200円とくれば破格だと思いました。
    前までのCDって、大体送料とCD同じくらいの値段しましたし(笑 それだけがネックだったんですよねー。
    なので、今回はびっくりです。
    通販じゃなくて、店で売ってないかなー、とか。思わないわけじゃないですけど。

    拍手[0回]

    あーぁ。

    久々に行ったある場所でチャットしながら、クラスのHP入って。
    みんなの日記見て回って、一人で泣いてました。

    今日、密かに何人かに会ったこととか。

    最後じゃなかった、って思って、凄く安心したこと。何となく、迷った揚句書きませんでしたけど、さっきは。
    本当、ひっそりとね。そんな事思ってたり。
    弱くなったねー、なんて言葉が内側から聞こえてきますけど。それはそれで、良いんじゃないかなって。最後の方は思えました。
    以前は、絶対に嫌でしたね。周りに人がいないことを平気だと思えなくなるの。
    怖かったんですね、多分。

    今は・・・・いえ、今も、平気だと思ってないわけではないですけど。
    平気だと思えなくなったら、それはある事への裏切りなので。僕の凡てと呼べる物は、何年経っても変わりません。僕の中では宗教と、同じ。


    えぇと、それで。そう、それでも。
    色々思うところはありまして。
    有難うって言うべきは僕の方です、とかね。一緒に電車で、って、凄く嬉しかったし。

    他の組では絶対に経験できないようなこと、沢山あったなって思うし。
    詩風日記に書こうと思って、結局詩に出来なくてやめたほどに(笑

    えぇと・・・・うん、はい。
    こんな長い文二度も書くとは、ですね。
    あぁ、明日はファイルも買って来なきゃ・・・・・

    拍手[0回]


    [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]