忍者ブログ
詩と、アリスと物語。好きなモノコトを思いのままに描く鏡。
07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • 管理画面
    Calendar...
    06 2025/07 08
    S M T W T F S
    1 2 3 4 5
    6 7 8 9 10 11 12
    13 14 15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30 31
    Profile...
    Name:
    水いろ。 / AkiRa.k
    Hobby:
    作詩、曲聴、散歩etc...
    Lover of:
    アリス九號./ 逆凪 諒etc...
    Mail:
    shw-a-lies☆live.jp
    Twitter...
    MyLinks...
    MyLink ii...
    ThanxComments...
    [09/13 水]
    [08/25 癒音]
    [01/21 あさこ]
    [02/28 あきら]
    [02/24 海くらげ]
    Mero...
    メロダチさん大歓迎ですv

    [PR]

    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    やってしまいました。

    前回からずいぶん時間空きましたね。
    向こうの方が書きやすい、というのは何となく分かる気がします。

    今日は。
    大して語ることはないんです。そう、ネタがないんです。
    しいて言えば新しくできたらしいイオンに友達と二人で行って、六時間近く歩き回ってたことですかね。衝動買いしながら。
    やたら安かったので。いろいろ買い込んでましたね。
    むしろアルバム2枚を何であの場で……;; まぁ、いいんですけど。
    生まれて初めて蜂蜜を美味しいと思いました。そのまま買ってきました(笑
    白詰草の蜂蜜なんですね。お勧めです。ホットミルクに入れるんです。クラッカーもいけましたけど。

    アルバイトはそろそろ本気で探さなきゃいけないかな、と。
    月曜日早々に情報誌見れば……いえ、見なくても募集の張り紙は歩く場所歩く場所に貼ってあるんですけど^^;

    はい、そんな感じで。

    拍手[0回]

    PR

    無題

    某氏が雨男なんてありえないと思います。どうも、こんばんは。
    最近ケータイ更新が多くて挨拶も疎かですね。誰に対して挨拶しているのか今一分かりませんが。
    挨拶は一番身近な宗教行事だということを独語の先生が力いっぱい語ってくれたのはもう一週間以上前ですか。
    私はその手の話の方が好きですけどね。もう片方の方の妙な旅行の土産話より。有り難味がないです土産話には。学ぶべきところが何一つ見えない。見える話ならいいんですけど。例えば文化の違いとか。

    日々早いですね。いや、何より雨男……;
    以前彼が来た日、雨が止んだ記憶があるのですが。……熱いなぁ。

    熱いと言えば、こっちは何故もう約30度とかあるんでしょう。
    真夏じゃないですか。真夏でさえ滅多にここまでいきはしないというのに……;;
    慣れてしまいそうです。いえ、慣れた方が幸せなのですから、早く慣れたいんですけど。
    焼かれましたからね。早々に。まだ熱いですよ腕とか腕とか。

    というわけで。暇人をアピールして終わります。
    はい、こんな感じで。

    拍手[0回]

    君のくれた春の日々は

    地味に好きです笑
    いえ、大好きですよ。元々歌詞に惚れてるんですから。
    どんなにアレなこと言ってても、芯の部分は同じです。優しい人だと思ってます。思ってますとも。

    ……じゃなくて。
    いえ、暇なんですよね。学校に行くまでの間がどうしても。
    しかも最近よく見たら、人間関係ネガティブ臭い内容ばっかりじゃないですか。
    ある程度そっち語っていればまるで問題ないんですけど。

    新しい日々、そろそろ日常になってきたらしい日々がまた始まりましたね。
    要は、億劫なんですよね。
    だからこそ無駄話をして、忘れたいわけで。
    学問のこと以外何も考えなくて済んだらどんなに楽でしょうね。
    どうして、余計なことをあれそれと考えなきゃいけないのかと思います。
    馬鹿馬鹿しい。本来なら気を回す必要さえないのに。やっと、良くも悪くも楽になると思ったのに。
    それ以上僕に寄らないでください。大事な人だと言いたければ、僕から傍に行きますから。昔から保ってきたリズムを、変えるわけにはいかないんです。狂えもせずに崩れるから。

    ……と、またほら、近づくほどに暗いですね。BGMは七夕なんて言いません笑

    こっちに来て良かったのではと思うのは、大事な人を大事だと臆面もなく言えることでしょうか。
    こっ恥ずかしい言葉です。でも、他に言いようもないからしょうがないですよね笑
    一人一人をその人として、僕の中ではどうなのか、考える時間が増えました。
    余計なことだけど、向こうの人達のことなら嫌な気分もしない。それはやっぱり感じ方の違いなわけで。

    夏もさっさと帰ります。
    今回は遊び倒しになったけど、夏は長いですから。
    遠出したいですね。汽車に乗って、どこか。

    拍手[0回]

    風の吹く方へただ流れても

    何とかなるものだとは思います。
    今は列車に揺られてますね。地元を満喫していたので。

    あの場所が一番だなと思えるのは、家族や友達にしか会わずに済むから。
    気の置けない人以外と一緒にいるのは……まぁ、大体最初はそんなものなのでいいんですけど、せめて僕の気に入っている人だけにしてほしい。
    そんなの僕から言わないと解らないかもしれませんが。
    …でも、わりとあからさまですよね?僕は。

    踏み込まれたくない領域が中々広いわけで、実際メールもしたくないです普通の関わりの人とは。
    仲良いと思える人以外は道ですれ違う大多数と同じなんです感覚的に。
    そんな相手とメールなんかしたくない……見ず知らずの他人とメールなんて言語道断という感情はお分かりいただけるのではと思いますが。

    ちなみにこの文章読めてる皆様にはまるで関係ない話ですので笑

    新しい環境で、やたら無用な人にアドレス聞かれ教えしている気がして、……正直苛々しているわけです笑
    半年か一年耐えたらケータイはアドレス変えますよ。
    胸張って友達と言いたい人にはちゃんと教えてますし。


    ついでにこんなのを書くに至った理由のひとつ、自分でもどーよと思った話がありまして^_^;

    学部キャンプ中に、食事の席で「大事な子は地元に置いてきたから要らない」とかのたまってしまいましたわけで笑
    化けの皮剥がれかけていたとは言え流石にやばかったなぁと。

    あ、大事な子が出来ないことはないと思います。ていいますか、もういますので。わりと大事にしたい、程度ですが。
    ただの牽制だったんでしょうね。多分。
    踏み込まれるのは嫌いですからv


    そうそう、ここ三日間僕の気まぐれに付き合ってくれた皆さん有り難うございます。
    特に南様、まさか三曲とも聞けるとは思わなかったのでvv
    いい思い出になりました。

    もうじき駅に着きますね。
    では、はい。そんな感じで。

    拍手[0回]

    (no subject)

    キャンプですね。主日礼拝に行けないのがきついです。
    テンションどんどん下がってますし。今現在無言、という。

    書くこともないですし。
    色々面倒臭いですし。
    昨日の夜中どれほど誰かに電話やらメールやらしようと思ったか。


    ………ガチャピソに会いたい(ぁ

    拍手[0回]

    一人が好きな君と 人が苦手な僕と

    不思議だねいつの間にか 寄り添うように並んでいた。……でしたっけ。
    歌詞カードないんですけど、ガーネットクロウさんは割と聴きやすいです。最近またブームです。

    今日唐突に、何か一人でいたいな、と思いまして。
    けれども避けるに避けれない。巧く笑えていたかな。ここしばらく作り笑いなんて滅多にする必要無かったから、勝手を忘れました。疲れます。
    しかも生活が薄すぎて、書くこともないという。
    今までなら一日一つはネタを見つけられたんですけどね。
    家の近所におでん缶があったことぐらいしか……あぁ、おでん君もやたら目に入りました。何ででしょうね。

    変な子でしょ、と聞かれるその人物を、変とは思えず。面白いの意味が半分入った変であることももちろん分かっているんですけど、本当に思えないんです。変だと。
    それほどに色のある日々だったんだなぁと思います。
    南様、僕は本気ででるあんぐれいの唄い倒しを聴きたい(笑
    むしろ今すぐ八月になってくれないものかと思います。今ならさいたまでも十分に楽しめる気がする。ノリにくかったなんて言いませんとも。

    明日……明日からは、キャンプなんです。正直、あまり行きたくないんです。
    個人的に楽しめることもしくは知識欲によって行動を決定するから、こういうのは好きじゃない。
    教授陣と仲良くなれるらしいから、その辺楽しみにしてますけど。
    終わってみれば楽しかったって言えるとも思うんですけど。色々と要領はいいから。

    遊びたいです。今切実に。気の置けない人と遊びたい。

    拍手[0回]


    [37]  [38]  [39]  [40]  [41]  [42]  [43]  [44]  [45]  [46]  [47


        ◆ graphics by アンの小箱 ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]